廿日市市 築35年経過した屋根の葺き替えの現地調査
廿日市市にお住まいのご夫婦、屋根の形状が複雑なためそれでも葺き替えが出来るかどうかご相談に直接会社の方へお越しくださいました。お話を詳しくお伺いしましたところ、築35年以上のお家で、今まではご主人が屋根に上がり雨漏りや割れなどの補修をコーキングにてされていたとのことです。ですが今後も屋根の上に上がるのことをご家族が心配され、葺き替えの話が出たみたいです。気がかりだったのは、建物の外壁の形状が複雑で、屋根の形状も合わせて複雑なのと、庇も瓦で出来ているので葺き替えが出来るかどうかとのことでした。出来るかどうかと、費用がどの位かかるかを調べるため、一度現地に伺わさせていただく事となりました。
現地に伺わさせていただき、お家の第一印象は手の込んだ
細工を施した、玄関正面の屋根や庇です。今ではほとんど施工されていない木を表に出した造りです。
早速、屋根の上に上がり調べさせていただきます。
屋根瓦を見た所、全体的に経年劣化しており、瓦の表面の釉が剥げています。今のところひどく雨漏りはされていないようですが、あと何年かすれば瓦の表面から浸透してくることもあり得ます。
棟の漆喰はところどころ劣化しています。その劣化して剥がれそうなところの漆喰はコーキングで補修されており、くずれるのを防いでくれています。
陽があまり当たりにくい北側面はコケやほこりがつき、瓦にこびりついています。これが雨に流された際は、樋を詰まらせる原因になりかねません。
瓦をめくって防水紙を調べます。雨漏りにはなってないようですが、結露をしたあとがありました。防水紙も経年劣化により、防水性が無いような状態です。
瓦の重なり部分にコケやゴミが入り、雨水が毛細管現象のようなものによって防水紙につたっているところもあります。
2階の屋根は棟違いになっていました。棟違いの部分のケラバと棟が合わさる部分の漆喰が劣化しております。また、棟部の平瓦のずれがありました。
瓦のずれ防止のためのコーキングがされてありますが、ここの部分のコーキングは表面張力の作用で雨水が侵入することがあります。
全体的に経年劣化のため、瓦の耐用年数は過ぎているとおもわれます。瓦の表面を塗装したとしても、数年で剥げてしまいます。お客様にお伺いしたところ、後30年くらいはもたせたいというお考えがあるとのことなので、今回は瓦の葺き替えをご提案させていただく事になりました。また、ガルバリウムの屋根をご検討されておりましたが、瓦の下地に施工が出来ないため、下地からのやり変えになってしまいます。その為、瓦の方が結果的に抑えられるともご説明させて頂き、お見積りをさせて頂くことになりました。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505