デザインが豊富で品質も安定していることか普及している窯業系サイディング。
また窯業系サイディングのなかでも塗装の種類によってメンテナンス周期はさまざまではありますが、大まかにどのようなメンテナンスが必要となってくるのかをご紹介したいと思います。
そもそもメンテナンスは見た目を保つこともそうですが、耐久性や水漏れなどに対してもメンテナンスが必ず必要となってきます。
まず挙げられるのはシーリングです。
シーリングはサイディングボード同士をつなぎ合わせた部分のすき間や、サイディングボードと窓枠の間など、雨水の進入を防ぐために詰められている詰め物です。
その他にも外部からの振動を吸収する役割もあります。
サイディングの種類によって中には継ぎ目にシーリングを施工しない方法もありますが、基本的に窓枠の冊子周りではシーリングが用いられます。
シーリングは指で押すと若干の弾力性がありますが、劣化によってだんだんとその弾力性が失しなわれひび割れることがあり、防水効果や振動吸収の役割を果たせなくなってしまいます。
シーリングの寿命はだいたい7~10年と言われていますが、環境によっては思ったよりも早くにヒビや痩せが発生することがあります。
シーリング工事自体は一度現状の劣化したシーリングを取り除いて、外壁に付着しないよう養生をし、新しくシーリングをすき間なく打って表面を整えるため手間もかかります。
またシーリングは家全体を覆っており、足場が必要だったりするためメンテナンス費用もそれなりに高額となります。
それでも建物を長持ちさせるために必要なメンテナンスとなりますので、外壁塗装をご検討されている方は、合わせてシーリング工事をすることをお勧めします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん広島西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.