広島市佐伯区 屋根に穴が空いているとお問い合わせ調査しました
屋根に穴が空いていると人から言われ、気になり待ちの屋根やさんまでお問い合わせを頂きました。
お電話で日程を調整させて頂き、現地調査へ伺います。
人から言われ気にされていた穴の場所は、棟瓦の土台部分にある漆喰の一部分。
下から見ても確かにその部分だけ剥がれ、穴が空いて見えます。
屋根にも上がらさせて頂き確認します。
今回のお宅は築30年は経過されているようで、瓦は10年前に葺き替えをされたとのことでした。
穴が空いている所を確認したところ、棟瓦の土台となっている部分には、屋根土ではなく木で土台を作り、棟瓦を納めてありました。
穴が空いている部分はその木でつくられた土台部分のつなぎ目が折れてとれたようです。
それで下から見ると黒くみえ、穴が空いているように見えました。
棟の土台自体は腐ったりはしていません。
瓦の下に水が入っていないか瓦をめくり確認をしましたが、雨水が侵入した跡もありませんでした。
また、瓦の割れやずれなどもありません。
葺き替えを行って数年しかたっていないこともあり、瓦そのものの耐久性はまだ大丈夫です。
棟の部分については、瓦の自重によって棟が下がっている箇所がありました。
また棟の熨斗瓦が多少ずれている箇所も数か所ありました。
すぐに棟がずれてくる心配はありませんが、棟の土台の穴については台風などの強い風がある時では、雨水が瓦を超えて棟の下側に入る心配はあるかと思われます。
玄関部分の屋根には谷があり、谷板金にかぶさる部分の瓦のずれがありました。
屋根全体を確認させて頂き、瓦そのものは大丈夫であることと、雨漏りが発生していないことと、棟の状態などをお客様に説明させて頂きました。
取り急ぎ気になっている棟の土台の穴についてのお見積りをさせて頂くことになりました。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505