ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
新型コロナウィルス
対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
HOME
現場ブログ
広島市バルコニー防水のリフォーム工事
広島市バルコニー防水のリフォーム工事
以前、広島市佐伯区のお宅のバルコニーを観させていただき、見積もりをご提示後、工事の依頼を頂きました。
今回は工事の様子を紹介します。
まずは防水シートを取り除きます。
取り除いた後は、下地の状態を確認します。
下地の状態ですが、凹凸があるような状態です。
下地を整えるため、下地処理を行い表面のデコボコを滑らかに直していきます。
下地処理の後は、立ち上がりの壁の部分を含めて、1回目の防水層の下地材を塗っていきます。
日にちをまたいで翌日に、2回目の防水下地層を塗ります。
さらに3回目の防水下地増を塗りました。
3回目とは別日に仕上げとなるトップの防水層を塗っていきます。
バルコニーの防水工事が全て完了しました。
防水工事は既存の防水シートを取り除き、下地を整え、1回目の下地を塗るのに1日かかりました。
2日目は2回目、3回目の下地を塗り、3日目で仕上げと乾かしながら行うため日数がかかってしまいます。
また雨が降ると塗ることが出来ないこともあります。
時間は掛かりましたが、以前の状態と比べると良い仕上がりになりました。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505